パエリアと鉄板オムレツ 〜スペイン食堂 ファミーラで

少し前の休日のこと。

佐久まで買い物に行く用事があって、せっかくなら休日らしい楽しいランチを…と、お店を探していました。

そのとき、夫がふと思い出したのが「スペイン食堂ファミーラ」さん。

以前、岩村田商店街を車で通ったときに、「ここ、気になってたんだよね」と話していたお店です。

駐車場の場所が心配だったので、念のためお店に電話でたずねてみました。

丁寧に案内してくださって、その対応のやさしさに、すでにほっとした気持ちに。


お店に入ると、にこやかなマスターと奥様が迎えてくださり、店内は明るくて木のぬくもりにあふれた空間。

ほんのり異国の香りが漂っているのに、不思議とくつろげる、そんな空気でした。

この日は、久しぶりのスペイン料理ということもあって、ふたりともコースを注文。

ちょっとだけ贅沢気分のランチです。

夫は「メディオコース」。前菜からポタージュ、パエリア、肉料理、デザートまでしっかり楽しめる内容。

私はパエリアがメインのコースに、+400円でデザートをつけてみました。

夫の前菜盛り合わせは、目にも楽しいひと皿。

ウッドプレートに彩りよく並んだのは、旬の野菜サラダに海鮮マリネ、キャロットラペ、生ハムのポテトサラダ巻きなど。

サラダに添えられていたのは、なんとイチゴと玉ねぎのドレッシング。フルーティーで甘酸っぱくて、なんとも新鮮な美味しさでした。

「イチゴのドレッシングは、そろそろ終わりなんです」と奥様が教えてくださって、季節ごとに変わる味わいが楽しめるのも嬉しいところです。

そしてスペイン風のオムレツも。

このオムレツが、鉄板にのってあつあつの状態で運ばれてきて、とても可愛らしかったんです。ふっくらとした卵に、アボカド・玉ねぎ・ブロッコリーと、具材もひとひねり。

ポタージュは新玉ねぎのスープ。

これがまた、感激するほどの甘さとやさしさ。口の中でふわっと広がる、初夏らしい味わいに思わず顔がほころびます。

メイン料理は、イベリコ豚のソテー。

ふっくらと柔らかくて、バルサミコソースの甘酸っぱさがぴったり。赤ワインが欲しくなるような、しっかりとした一皿でした。

そしてお楽しみのパエリアは、私はインスタグラムのフォロワー限定「イカ墨パエリア」。

イカ墨、好きなんです。

黒々とした見た目にウキウキ、出汁のうまみがぎゅっと詰まっていて、軽やかで上品な味わい。

夫は「海の幸のパエリア」を選びましたが、こちらも具だくさんで、旨味たっぷり。大満足の一皿でした。

食後のデザートは、エッグタルトとバスクチーズケーキ。

バスクチーズケーキを見つけると、頼んでしまう病発病です(笑)

どちらも甘すぎず、手づくりの温かみが感じられるやさしい味わい。コーヒーとともに、ゆっくり楽しませていただきました。

爽やかなコクのバスクチーズケーキ
サクサクとろりのエッグタルト

どのお料理も、地元の野菜や素材を生かした手づくりの味。

やさしくて、でもちゃんと芯のある味わいに心もお腹も満たされて、「また食べに来たいね」と、帰り道で自然と話していました。

佐久でスペイン料理が食べたくなったら、またきっとここへ。

そんな“わが家の定番”にしたいお店です。

📅 撮影日:2025.6.20

スペイン食堂 FAMILLA
📍長野県佐久市岩村田777
🚶JR岩村田駅から徒歩約8分
🕒モーニング(土日のみ・完全予約制)8:30〜9:30(L.O.)
  ランチ 11:00〜14:00(L.O.)

  ディナー 17:00〜20:00(L.O.)

📅 定休日:月曜・第1・3・5日曜(変動あり、Instagramでご確認を)
🅿️ 駐車場あり(詳細はお店の方にご確認を)
🥡 テイクアウト可(ランチBOX・オードブルなど対応)
🔗 Googleマップで見る
🔗 Instagramを見る

error: Content is protected !!